日本株評価額 654,150円
前回比 +225,050円
信用建玉評価損益 前回比 +5,491円
米国株ETF評価額 11,146,949円
前回比 △159,280円
現金 1,774,755円
前回比 △330,722円
日本株確定損益 △675円
前日比合計 △259,461円
(資産合計:13,561,730円 前日比:△1.88%)
※資産合計は含み損益額と現金を含む
※証券会社によって行われる信用余力計算や税金計算、為替により若干変動します
今年の日本株確定損益 +66,842円
今年の米国株確定損益 +583,443円
今年受取った日本株配当金 +19,444円
今年受取った米国株配当金 +409,452円
※上記確定損益は税引き後、配当金は税引き後のおおよその金額
今日の日経平均株価終値は30,999.55で前回比△2.93%
PKのポートフォリオも△1.88%とかなり下落してしまったけど日経平均に比べたら下落幅はまだまし💦
米国株も下落してきているから購入したい気もするけど今1米ドルが149.93円と円が安すぎて買うか迷うなぁ~
仮に今米国株を買って今後米国株が上がったとしても円が高くなってしまうと全然儲けにならないからなぁ
特にこの前1ドル150円を超えたところで強い反発もあったし
でも次は150円を普通に超えていく気もしなくもない~(;^ω^)
150円を普通に超えていけば利益は上がっていくけどそのうちしばらくして日銀かFRBに何かしら大きな動きがあって円が高騰して利益が吹っ飛ぶみたいな動きをする可能性が大な気がする
なので結論としては何があっても淡々と積立てるように買い続けることと暴落した時に多く買える様に資金の余力を持っておくこと。
そのうち暴落は来るものとしてそれに備えて資金を貯めたい!
暴落時はある意味バーゲンだから(*´ω`*)
少なくとも現時点で現金を全て突っ込んでしまって暴落時に何も買えないなんてことは避けたい☆
とにかく明日はPKポートフォリオ上がってほしい~
コメント